うを竹
- 京都市伏見区新町4丁目474番地
- 京阪電車「伏見桃山」駅より徒歩3分 近鉄電車「桃山御陵」駅より徒歩5分 お車・・京都駅より竹田街道を南へ6km、油掛交差点を東へ
- 駐車場 3台 お近くにコインパーキング多数有
- TEL:075-611-2654 FAX:075-611-8100
- 営業時間 (昼)11:00~14:00 (夜)17:00~21:00
- 定休日 毎週火曜日(祝祭日は営業)
- 座敷三部屋(35名様迄)(25名様迄)(8名様迄) 別館での出張ケータリングサービスもお伺いさせて頂きます。仕出しは伏見区以外でもご相談くださいませ。
(昼) 3,150円~5,250円
(夜) 5,250円~12,600円 - http://www.uwotake.jp/

創業慶応元年(1865年)、酒どころ「伏見」の歴史とともに歩んできました料理屋でございます。
幕末より受け継がれた味と技に研きをかけ、京都は元より、様々なお客様に「旬の味、旬のおもてなし」を堪能して頂きたく精進しております。幕末の浪漫漂うこの当地にお越しの際は是非ともお立ち寄り下さいませ。 敬白
京阪「伏見桃山」駅より歩いて数分。美酒の名産地である静かな酒蔵の町の中にこの辺りで一番古い建物であろう弊店がございます。暖簾越しに格子戸をくぐると、創業当初より慶事で使用した鮑の貝殻敷きのお庭が皆様をお出迎えいたします。
京懐石は8,400円~季節懐石は5,250円~鍋物各種5,250円~等お客様の用途に合わせご用意させて頂きます。又、抹茶とお菓子のおもてなしからはじまる「うを竹」のお昼膳は伏見ならではの情緒と旬の素材に彩り添えた御弁当3,150円~ミニ懐石4,200円~にてご好評頂いております。館での料理と同じく、仕出し(出前)料理にも弊店は創業以来の信念を持ちつづけております。
慶事や仏事、各種イベントから急な御来客の節まで松華堂弁当2,500円~懐石料理7,000円~の他、折詰、オードブル、お寿司等幅広く対応させて頂いておりますので是非御用命下さい。酒とは人々に安らぎと喜びを与えます。季節の素材を生かしつつも美しさを求められる京料理という繊細な味との融合は必ずや皆様にお喜び頂けると信じ「うを竹」はこれからも精進させていただく所存です。末永いお付き合いを宜しくお願い申し上げます。